自由に働ける仕事21選!時間や場所にとらわれず自分らしく働ける仕事は?

時間も場所にとらわれず自由に働きたい!だけど、どんな職業に就けばいいかわからない。。

こんなお悩み解決します!

・自由に働ける仕事は何か?
・自由に働けておすすめの業界は何か?
・割と自由に働いている管理人の1日のスケジュール

本記事の信頼性

コロナウイルスの流行以降、ITツールの導入などにともない、本来の働き方が見直され、時間や場所を選ばずに働くことができる仕事が増えてきています。

できる事なら、

もっと自由に働きたい!!

と思っている方も多くいらっしゃると思います。

そこで、今回の記事では、

  • 自由に働ける仕事は何があるのか?
  • 自分も自由に働けるのか?

という疑問を解消していきます。

目次

自由に働ける仕事21選

自由に働ける仕事21選

時間や場所を選ばずに、自由に働くことができる仕事を紹介していきます。

比較的自由に働ける仕事ではありますが、もちろん就職先などによって条件は変わってくるので、注意が必要です。

それでは、自由に働ける仕事21選は、下記になります。

1.データ入力

1つ目はデータ入力です。

データ入力は基本的にPC1台で作業が完結するため、在宅勤務が可能な職種です。

単純作業が多く、淡々と業務をこなしたい人にはおすすめの仕事になります。

仕事内容文書や数字のデータを入力し、データベースの更新や管理を行います。
エクセルやワードの操作が基本です。
難易度
市場価値
報酬時給800円~1,200円程度
正社員の場合会社による
向いてる人・細部に注意を払える人
・速いタイピングができる人
・ルーチンワークが得意な人
向いてない人・作業の単調さに耐えられない人
・長時間同じ姿勢でいるのが苦手な人
・集中力が続かない人

2.ハンドメイド

2つ目はハンドメイドです。主婦の方に大人気の仕事です。

副業から始めて、収入が上がったら本業にされる方もいらっしゃいますし、自分の作品が人気になれば売り上げも青天井です。

こんな素敵な記事もございました。

興味がある方は、まずは副業からはじめてみてはいかがでしょうか?

仕事内容手作りの商品を作り、オンラインで販売します。
アクセサリーや家具、衣類など、様々な商品を製作可能です。
難易度
市場価値
報酬製品一つあたりの売り上げから計算
月数千円から数十万円
向いてる人・手先が器用な人
・オリジナル商品を作るのが好きな人
・自己プロモーションが得意な人
向いてない人・長時間作業に向いてない人
・手先が不器用な人
・自己プロモーションが苦手な人

3.せどり

3つ目はせどりです。

せどりは商品を安く仕入れて高く売るシンプルなビジネスですが、プロモーションやリサーチで大きく結果が変わってきます。

ビジネスの基本を理解するためにもせどりは優秀です。

デメリットとして、在庫を抱えてしまう可能性もあるため注意が必要です。

仕事内容安く仕入れた商品を高く売る転売ビジネスです。
インターネットを使い、オークションサイトやフリマアプリで商品を売買します。
難易度
市場価値
報酬月数万円から数百万円
向いてる人・市場のトレンドを調査するのが得意な人
・交渉力のある人
・数値管理が得意な人
向いてない人・キャッシュフローの管理が苦手な人
・リスク管理が苦手な人
・単純作業が嫌いな人

4.テレアポ

4つ目はテレアポです。

テレアポは、個人や企業に電話をかけて、商談のアポイントメントを取り付ける仕事です。

話すことが好きで、相手に納得させるトークスキルがある人にはもってこいの仕事です。

仕事内容電話を使って商品やサービスの紹介、アポイントメントの設定を行います。
顧客リストに基づいて電話をかけ、ニーズに合った提案を行うことが求められます。
難易度
市場価値
報酬時給1,000円から1,500円
または成果に応じたインセンティブ
向いてる人・コミュニケーション能力が高い人
・説得力がある人
・断られることに慣れてる人(メンタルが強い)
向いてない人・対人関係が苦手な人
・断られることに抵抗がある人
・長時間同じ作業が苦手な人

5.オンライン秘書

5つ目はオンライン秘書です。

オンライン秘書は、コロナ禍以降急速に増加した仕事です。

正社員ではなく、副業やフリーランスが、隙間時間を活用して業務にあたっているケースが多いようです。

仕事内容スケジュール管理、メール対応、書類作成などをオンラインで行います。
クライアントの日常的な業務をサポートし、効率化を図ります。
難易度
市場価値
報酬時給1,200円から2,000円
または月額固定で数万円から数十万円
向いてる人・組織的な思考ができる人
・マルチタスクが得意な人
・時間管理が得意な人
向いてない人・自己管理が苦手な人
・指示待ちの姿勢が強い人
・コミュニケーションが苦手な人

6.商品モニター

6つ目は商品モニターです。

こちらの仕事は、大きく・安定的に稼ぐことは難しいです。

誰でもできて、空いた時間でお小遣い稼ぎができる点が、魅力だと思います。

仕事内容新商品やサービスを利用し、その評価や感想を提供します。
アンケートに回答することも含まれます。
難易度
市場価値
報酬1回のモニタリングで数百円から数千円。無料で商品を試せることもあります。
向いてる人・細かい観察が得意な人
・率直な意見が言える人
・新しいものを試すのが好きな人
向いてない人・安定的な収入を求める人
・単調な作業が苦手な人
・意見を述べるのが苦手な人

7.Webデザイナー

7つ目はWebデザイナーです。

Webの市場規模が拡大しており、Webデザイナーの需要も増え続けています。

クライアントとの打ち合わせが「Web会議」で完結する場合も多く、PCさえあればどこでも作業ができます。

最近は、転職・副業をサポートするオンラインスクールも増えてきてますので、未経験からでもチャレンジしやすい職業です。

仕事内容ウェブサイトのビジュアルデザインを担当します。
色彩選定、フォント選定、レイアウト設計、画像選定および加工などを行い、クライアントの要望に合わせて魅力的なウェブサイトを作成します。
場合によって、広告用バナーやロゴデザインも行い、クライアントのWebビジネスにおけるデザイン業務をサポートします。
難易度
市場価値
報酬プロジェクト単位で数十万円以上
時給1,500円~5,000円程度
※経験やスキルにより報酬が異なる
向いてる人・美的感覚に優れている人
・細部までこだわれる人
・創造力が豊かな人
向いてない人・指示待ち型の働き方を好む人
・美的感覚に自信がない人
・納期に追われるのが苦手な人
のっぽ

私の知り合いでも、未経験からWebデザイナーになったという人が結構います。

8.Webライター

8つ目はWebライターです。

Webライターは、日本語が読み書きできて、PCさえあれば始める事ができるので、初心者でも始めるハードルが低い仕事と言えます。

ただ、スキルや経験によって一文字あたりの単価も変わってくるので、高い報酬を得るためには継続的なスキルアップが必要になります。

仕事内容ウェブサイトやブログ、SNSなどのデジタルプラットフォーム向けの文章を執筆します。
情報のリサーチから記事構成の計画、SEOに基づいたキーワードの組み込みを行いながら、読者に役立つコンテンツを提供します。
難易度
市場価値
報酬1本あたり500円から数万円
1文字単価0.5〜3円
※経験やスキルにより報酬が異なる
向いてる人・言葉を使うのが得意な人
・自己管理がしっかりできる人
・継続して学び続ける意欲がある人
向いてない人・文章を書くのが苦手な人
・自発的に行動するのが難しい人
・締め切りに追われるのが苦手な人。

9.SNS運用(自社・個人)

9つ目はSNS運用(自社・個人)です。

SNSアカウントを運用して自社・個人の魅力を伝え、お客様にサービスや商品を販売します。

自社商品がない場合は、アフィリエイトで商品を訴求し、報酬を得ることもできます。

仕事内容自分のビジネスや個人ブランドのためにSNSプラットフォーム(Facebook、Twitter、Instagramなど)を運用します。
コンテンツの企画、投稿のスケジュール設定、フォロワーとのコミュニケーションを行い、ブランドの認知度とエンゲージメントを高めることが目的です。
難易度
市場価値
報酬数千円〜数百万円
※成果に応じて大きく異なる
向いてる人・トレンドに敏感な人
・新しいアイデアを考えるのが得意な人
・人との交流を楽しめる人
向いてない人・デジタルメディアの常時更新が苦手な人
・批判的な言葉に感情的になる人
・自己プロモーションが苦手な人

10.SNS運用代行(企業代行)

続いては、SNS運用代行(企業代行)です。

最近では、企業がSNSを運用するケースが非常に多くなってきてきています。

ですが、自社にノウハウやリソースがないため、外部に代行を依頼するケースもかなり増えてきています。

仕事内容企業のSNSアカウントを代わりに運用し、企業のブランド価値の向上とエンゲージメントの促進を目指します。
戦略的なコンテンツ企画、投稿スケジュールの管理、フォロワーとのエンゲージメント、広告キャンペーンの運営などが含まれます。
難易度
市場価値
報酬月数万円から数十万円の範囲が一般的
大きなプロジェクトや長期契約であればそれ以上の収益も可能
向いてる人・コミュニケーションスキルが高い人
・戦略的に思考できる人
・複数のプロジェクトを同時に管理できる能力がある人。
向いてない人・対人関係やクライアントのニーズに敏感でない人
・マルチタスクに苦手意識がある人
・変化に適応するのが苦手な人

11.Webコーダー

続いては、Webコーダーです。

Webコーダーは、Webデザイナーが制作したデザインを指示通りにWebサイトに表示する仕事です。

学習サイトやスクールが充実しているので、初心者でも身につけやすいスキルです。

ただ、ここ数年でコーディングを必要としない「ノーコード」のサイト制作が増えてきているため、生き残るには相当の努力が必要になります。

のっぽ

私もコーディングを身につけて、フリーランスをしていました。

仕事内容HTML、CSS、JavaScriptなどを使ってウェブページを構築します。
デザインの仕様に従い、ウェブサイトのフロントエンド部分をコーディングします。
難易度
市場価値
報酬時給1,500円から4,000円
プロジェクトごとに数万円から数十万円
向いてる人・論理的思考が得意な人
・細部に注意を払える人
・技術的な問題解決が得意な人
向いてない人・自分で考えられない人
・集中力が続かない人
・学習意欲が低い人

12.Webマーケター

続いては、Webマーケターです。

Webマーケターは、WebサイトやSNSを通して、商品のマーケティングやプロモーションを行う職業です。

インターネットの普及に伴い、需要が右肩上がりの職業です。

のっぽ

私は現在Webマーケターとして活動してます。

仕事内容ウェブサイトやSNSから、商品やサービスの販売促進を行います。
SEO、メールマーケティング、ソーシャルメディア広告など、多岐にわたるデジタルマーケティング戦略を実施します。
難易度
市場価値
報酬月額3万円から数十万円
※プロジェクトによって異なります
向いてる人・解析的思考が得意な人
・新しいマーケティング手法を学ぶ意欲がある人
・コミュニケーションスキルが高い人。
向いてない人・単調な作業が苦手な人
・データ分析が苦手な人
・マルチタスクが苦手な人。

13.UI/UXデザイナー

続いては、UI/UXデザイナーです。

Webデザイナーと混同してしまいそうですが、

WebデザイナーはWebサイトの構築そのものに特化したデザイナーに対し、UI/UXデザイナーは顧客体験そのものをデザインする仕事です。

仕事内容ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)デザインを行います。
ウェブサイトやアプリの利用者が使いやすく感じるデザインを考え、実装します。
難易度
市場価値
報酬時給2,000円から5,000円
プロジェクト単位で数十万円から数百万円
向いてる人・創造力が豊かな人
・細部にこだわりを持てる人
・相手目線の考え方ができる人
向いてない人・技術への適応が遅い人
・チームワークが苦手な人
・フィードバックを受け入れるのが苦手な人

14.動画編集

続いては、動画編集です。

YouTube,TikTok,インスタリールなど、動画市場はどんどん拡大してます。

動画編集は本気を出せば2.3ヶ月くらいで簡単な案件を取れるようになるくらい、学習の難易度が低いのが大きなメリットです。

ただ、動画編集者も増えてきているので、継続して仕事をするには相応の努力が必要になります。

仕事内容動画のカット編集、音声調整、エフェクト追加などを行います。
YouTubeや広告用の動画を編集することが多いです。
難易度
市場価値
報酬動画一本あたり5,000円〜
※プロジェクトによって異なります
向いてる人・丁寧に仕事ができる人
・細かい作業に集中できる人
・ビジュアルに敏感な人
向いてない人・長時間の画面作業が苦手な人
・こだわりがない人
・締め切りに追われるのが苦手な人

15.ブロガー

続いては、ブロガーです。

自分のブログを立ち上げて、記事を書き、広告収益やアフィリエイトで収入を得ます。

サイトが安定して読まれ続け収益が上がるようになるには、相当な努力が必要になります。

成功するためには、収入がない期間も、めげずにコツコツと良質な記事を作り続ける必要上がるので、根気が必要な仕事になります。

仕事内容特定のテーマについてのブログを書き、公開します。
読者とのコミュニケーション、広告やアフィリエイトリンクを通じて収入を得ます。
難易度
市場価値
報酬広告収入やアフィリエイト収入により大きく変わりますが、月に数千円から数百万円。
向いてる人・自分の意見や経験を文章にするのが得意な人
・コツコツと取り組める人
・持続的にコンテンツを作れる人
向いてない人・短期間で結果を求める人
・自己管理が苦手な人
・定期的な更新が難しい人

16.バックエンドエンジニア

続いては、バックエンドエンジニアです。

バックエンドエンジニア「サーバ構築」と「サーバサイドプログラム開発」が主な仕事です。

バックエンドエンジニアが担当する業務の範囲は広く、Webサービスの開発全般の知識を持っておかなければならないため、難易度は非常に高いです。

仕事内容ウェブサイトやアプリのサーバー側の機能を開発します。
データベース管理、サーバーの設定、APIの開発などが主な業務です。
難易度
市場価値
報酬月給30万円から100万円以上
プロジェクト単位で数十万円から数百万円
※スキルと経験により異なります
向いてる人・論理的思考力が高い人
・複雑な問題解決が得意な人
・継続的に技術を学ぶ意欲がある人
向いてない人・技術的な詳細に興味が持てない人
・単独作業が苦手な人
・新しい技術の習得に消極的な人

17.グラフィックデザイナー

17つ目はグラフィックデザイナーです。

グラフィックデザイナーは様々なビジュアルデザインを作る仕事です。

デザインなので黙々と作業をするイメージですが、お客様の課題を解決するためにヒアリングする必要があるため、コミュニケーション能力も求められる仕事です。

仕事内容印刷物やデジタルメディアのビジュアルデザインを手がけます。
ポスター、ロゴ、ウェブサイトのグラフィックなど、視覚的に魅力的なデザインを作成します。
難易度
市場価値
報酬時給1,500円から5,000円
プロジェクト単位で数万円から数十万円
向いてる人・色彩感覚に優れている人
・創造力が豊かな人
・デザインのトレンドを把握している人
向いてない人・指示に従うだけの仕事を好む人
・クリエイティブなプロセスに不慣れな人
・締め切りに対して柔軟に対応できない人

18.SEOコンサルタント

18つ目はSEOコンサルタントです。

SEO(Search Engine Optimization)は「検索エンジン最適化」といい、検索ユーザーが求める有益なコンテンツを提供し、検索エンジンに正しくページ内容を評価されるよう技術的にWebページを最適化することを指します。

SEOコンサルタントは、クライアントのWebページを最適化することによって、アクセス数を改善させることが大きな仕事です。

Google検索のアルゴリズムは数ヶ月に1度アップデートがあるので、「常に学び続ける姿勢」が大切なお仕事です。

仕事内容ウェブサイトが検索エンジンでより高い位置に表示されるように、ウェブページの最適化を行います。
キーワードの分析、コンテンツの最適化、リンク構築戦略の策定などが含まれます。
難易度
市場価値
報酬プロジェクト単位で数十万円〜
または月額数万円〜数十万円の顧問料
向いてる人・分析的思考が得意な人
・データに基づいて戦略を考えることができる人
・最新のSEOトレンドに常に注意を払える人
向いてない人・数値分析が苦手な人
・定期的な変更や更新が苦手な人
・自己学習に興味がない人

19.フォトグラファー

続いては、フォトグラファーです。

フォトグラファーになるためには、特別な資格は必要ないですが、仕事を受注するためには、今までの実績とスキルが重視されます。

また、もくもくと写真を撮るイメージがあるフォトグラファーですが、仕事を受けるための営業活動も必要になるため、コミュニケーション能力も求められます。

仕事内容新聞や雑誌などの報道写真やファッション写真、広告やパンフレットなどに使われる風景写真、商品写真、結婚式や七五三など、さまざまな場面で高品質な写真を撮影します。
写真の加工や編集も行い、クライアントのニーズに合わせた最終製品を提供します。
難易度
市場価値
報酬1件あたり数千円から数十万円
イベントや商業撮影によって大きく異なります
向いてる人・視覚的な美学に優れている人
・技術的なカメラ操作が得意な人
・クリエイティブな視点を持っている人
向いてない人・機材投資に躊躇する人
・フレキシブルな勤務時間が苦手な人
・細かいクライアントの要望に対応するのが苦手な人

20.翻訳者

続いては、翻訳者です。

言葉のニュアンスなどに配慮ができて、両国の文化や歴史、生活習慣にも深い理解が必要となる仕事です。

高い言語能力に加え、デスクに座って文章を読み書きするため、集中力が求められる仕事です。

仕事内容文書や書籍、ウェブサイトのテキストを一つの言語から別の言語に翻訳します。
専門的な知識を要する場合が多く、正確な表現が求められます。
難易度
市場価値
報酬ワード数や難易度によって異なりますが、通常は1ワードあたり1円から10円。
向いてる人・多言語に堪能な人
・細かい表現に敏感な人
・独立して作業することが得意な人
向いてない人・締め切りに追われるのが苦手な人
・長時間の集中作業が苦手な人
・文化的なニュアンスに配慮が足りない人

21.オンライン家庭教師

最後は、オンライン家庭教師です。

こちらも、コロナ以降急速に増えた仕事になります。

自宅などの遠隔から、Zoomなどを使ってマンツーマンで生徒に勉強を教える仕事です。

仕事内容インターネットを通じて生徒に学習指導を行います。特定の科目の指導だけでなく、入試対策や宿題のサポートなども含まれます。
難易度
市場価値
報酬時給1,500円から3,000円
科目や生徒のレベルによって異なる
向いてる人・伝える事が得意な人
・共感力の高い人
・コミュニケーション能力が高い人
向いてない人・コミュニケーションが苦手な人
・教えることに対して苦手意識がある人
・計画を立てるのが苦手な人

自由な仕事のメリット・デメリット

自由な仕事のメリット・デメリット

自由な仕事はメリットが多い一方で、デメリットもあります。

メリット・デメリットをそれぞれ把握した上で、自由な働き方が自分には合っているか慎重に考えましょう。

自由な仕事のメリット

自由な仕事のメリットはこちらになります。

柔軟にスケジュールが組める

柔軟に仕事のスケジュールが組めるのは大きなメリットです。

週休2日に縛られることなく、自分次第で休みをとることも可能です。

土日だけでなく、自分次第で平日を休みにできるので、普段混んでいるところも、空いている時に出かけることもできます。

のっぽ

3ヶ月間休みなく働き続けて、1ヶ月間まるまる休みにするといったスケジュールを組んでいる人もいます。

今までの休みの概念にとらわれず、柔軟にスケジュールを組めるのは、大きなメリットと言えます。

どこでも仕事ができる

どこでも仕事ができるのもメリットです。

会社に出勤しなくても、自宅やお気に入りのカフェ、コワーキングスペースなどで仕事ができます。

のっぽ

朝から満員電車に揺られて出勤しなくていいのは、だいぶ気持ちも楽です。

また、通勤にかかる時間や費用を削減できるのも非常に魅力的です。

私の場合、往復1時間半ほど時間を削減できています。

1年間(245日労働)で換算すると、367時間の通勤時間を削減できているので、驚きです。

通勤時間などを考えても、どこでも仕事ができるのは大きなメリットになります。

服装が自由

服装が自由な場合も多いです。

スーツだと、夏に汗ばんだり、革靴が蒸れたりして嫌な気分になる方も多いのではないでしょうか?

スーツから解放されて、自分の好きな服装で仕事ができることも大きなメリットとなっています。

こちらの記事で、実際に私の仕事の服装を写真でアップしましたので、ぜひご覧ください。

副業に活かせる

自由に働く事ができる仕事は、言い換えると個人で働く事ができる仕事になります。

となると、個人で副業する際に、本業のスキルをそのまま活かす事ができます

実際に私もコーディング案件を行ったり、友人の会社のWebマーケティングを手伝ったりして、副業収入を得ています。

自由に働く事ができる仕事は、副業に活かす事ができるのも大きなメリットだと個人的には思っています。

自由な仕事のデメリット

自由な仕事のデメリットはこちらになります。

自己管理が難しい

自己管理が難しいのはデメリットとしてあげられます。

誰からも縛られない反面、自己管理ができてないとついサボってしまったり、生活リズムが崩れたりしてしまいます。

実際に自己管理ができずに、納期遅れなどで仕事を失ったり、周囲の信頼を失ったりするケースもあります。

自分を律して、仕事に取り組む姿勢が求められます。

孤独感が強い

孤独感が強いのもデメリットの1つです。

直接誰かと対面して仕事を進めることがあまりないため、1人で作業することに孤独感を感じてしまいます

やはり、Web上のコミュニケーションだけでは希薄に感じてしまうこともあります。

人と話すことが好きな人や、1人で作業をすることが辛いと感じてしまう人は、自由な働き方がマッチしない可能性があります。

仕事とプライベートが曖昧に

仕事とプライベートが曖昧になることもデメリットとしてあげられます。

スーツを着ずに自宅で作業をしていると、プライベートとの境目がわからなくなり、休むことなく働き続けてしまうといったケースも往々にしてあります。

最終的にプライベートの時間まで仕事が入り込んでくるようになり、常に気が休まない状態になってしまいます。

仕事とプライベートの境界線が曖昧になるのはデメリットになると言えます。

【私の実例】Webマーケターとして割と自由に働いてます

【実例】私はWebマーケターとして割と自由に働いてます

私は、Webマーケティング会社のWebマーケターとして働いていますが、割と自由に働いています。

基本在宅勤務で、平日の1日はこんな感じです。

6:30起床、シャワー、散歩など
7:00ブログ作業
9:45始業前のメールチェック
10:00始業
13:00昼ごはん・昼寝
14:00午後の仕事スタート
19:00終業後ジムへ
20:00夜ご飯、お風呂
21:00ブログ作業、自由時間など
23:00就寝

以前は営業職でしたが、自宅と家のお往復で自分の時間はほとんど作れませんでした。

しかし、現在は在宅勤務になり、通勤の時間も無くなったのでかなり自由な時間を作れています

また、今まで通勤時間や会社の飲み会だった時間を、副業やジムなど自分磨きの時間に使えていて、毎日とても充実してます。

のっぽ

ワークライフバランスはかなり整っていると思います。

しかも在宅勤務のおかげで、職場での無駄な人間関係に悩むこともほとんどなくなりました

これも「未経験」からではありますが、自由に働けるWebマーケターの仕事につけたからだと思っています。

こちらの記事は、「未経験」からWebマーケターに転職した記事となってます。

自分の体験談をふまえて書いてますので、ぜひご覧ください。

Webマーケターは将来性もあり、スキルも身につける事ができるので、おすすめの仕事です。

将来性に関しては、こちらの記事をご参考にしてください。

まとめ:自分らしく自由に働こう

まとめ:自分らしく自由に働こう

今回は自由に働ける仕事21選を紹介しました!

改めてまとまると下記が自由に働ける仕事21選になります。

自由に働く上でのデメリットもありますが、私としてはメリットの方が多いと思います。

自由に働ける仕事は場所・服装が自由で、しかも自分のスキルアップに直結するような仕事が多いと感じます。

のっぽ

みなさまも、本日紹介した21選の中から、気になる仕事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

今回は以上です。

参考になったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBマーケティング会社勤務|未経験からWEBマーケティング会社へ就職|週4在宅勤務でワークライフバランス◎|妻と運用しているinstagramは万垢達成(節約・貯金ジャンル)|元社畜ブラック企業勤めが、WEBスキルを身につけて徐々に自由に近づく

目次